2016年01月25日
極寒の打ち込み…撃沈。
さっむい。
さっっっっっっっっむ~い!
こんにちは、今年最高記録の寝過ごしをかましたちんたろです。遅刻ギリギリ笑
寒いとついつい二度寝。でも明日からは20℃超える予報が出ていますね。
そんなツンデレ気温に萌えています。
さて、この今期最強寒波が来る少し前、ちょっと冷えましたよね~?
その時に打ち込みに行ってまいりましたのでその様子を少々。
そして最後にお知らせを2つ。
それでは参ります。
まずタイトルで出オチしていますがそう!撃沈です。笑
ここ数年で一番の撃沈模様だったので、反省の意味も踏まえてあえて書いて行きます。
最近のブログで再三書いているのでお分かりかと思いますが、天気が悪いです。
近場ポイントしか行っておりません。でもこの日は幸い雨は落ちませんでした

こんな感じで岩の隙間にサーフピトンを刺し込み、動かなくなるまで岩を挟んで固定。
セッティング完了
さっっっっっっっっむ~い!
こんにちは、今年最高記録の寝過ごしをかましたちんたろです。遅刻ギリギリ笑
寒いとついつい二度寝。でも明日からは20℃超える予報が出ていますね。
そんなツンデレ気温に萌えています。
さて、この今期最強寒波が来る少し前、ちょっと冷えましたよね~?
その時に打ち込みに行ってまいりましたのでその様子を少々。
そして最後にお知らせを2つ。
それでは参ります。
まずタイトルで出オチしていますがそう!撃沈です。笑
ここ数年で一番の撃沈模様だったので、反省の意味も踏まえてあえて書いて行きます。
最近のブログで再三書いているのでお分かりかと思いますが、天気が悪いです。
近場ポイントしか行っておりません。でもこの日は幸い雨は落ちませんでした


こんな感じで岩の隙間にサーフピトンを刺し込み、動かなくなるまで岩を挟んで固定。
セッティング完了

本日のエサは新鮮なシジャー、一投目から勝負エサです。
待つ・・・。
ひたすら待つ・・・。
さ む い
相当着込んできました。こんな感じ☟

肌の露出を極力抑えた女性イス○ム教徒スタイル!笑
あの手この手で露出を抑えました。
それでも容赦なく吹き付ける北風。
この日は最低気温17℃くらいの予報でしたが、時々爆風が吹いてくるので体感温度は10~12℃くらいでしょうか
それに加え、竿が微動だにしない・・・。
魚いるのか?笑
一緒に同行した友人のJ君も、隣に座りながら微動だにしない。
生きているのか?笑
あれよあれよと無鈴のまま2時間半、お手本のようなノーチリンです。
餌取りが味見するようなチリンすら鳴りません。
怒った・・・
怒ったぞ・・・
こうなりゃ意地だ!一回アタるまで帰らんっっっ!と持久戦覚悟
一緒に同行した友人J君も、隣で持久戦と聞きながら微動だにしない。
絶望しているのか?笑
---------- そして更に2時間 ---------
全くの無鈴
釣れない・・・
釣れないの前に触りもしない・・・
なんでだ・・・
釣れないのヤダ釣れないのヤダ釣れないのヤダ釣れないのヤダ釣れないのヤダ




あまりの無鈴さと寒さに、大の大人がダダをこねるの図。笑
この頃はまだ元気にふざけ合っていましたが。
---------- 更に30分後 ----------
んうっ(疲れた)

スヤーーーー

今まで微動だにしなかったJ君が、凍死寸前の僕の様子を盗撮していたみたいです。
めっちゃ丸まって寝てる。笑
という感じで、寝たら氏ぬレベルでした。
それよりも仕掛けを回収してみると・・・
1時間に一回は仕掛けを落とす場所を変えながら打ち返しましたが、エサが無傷。

これは寝ている間に触ってたかな?と思いましたが、よく見たら投げる時の衝撃で皮が破れちゃった感じでしょうか。
ご覧のとおり、よくかじられる身の部分が無傷です
これは・・・
敗因の前に、変な意地を突き通してしまった事に後悔。
同行した友人にも申し訳ない
今年一発目のタマンがどうしても釣りたくて、海の状況は渋いのに見て見ぬフリをしてしまいました・・・。
海の状況を見極めて、撤収するときは撤収!
そして条件整った時に出直して、打率を上げていきたいなと改めて思いました・・・。
以上、「大撃沈でした」の一言で終わる内容をここまで引っ張る人もなかなかいませんが、撃沈は撃沈なので打ち込みの様子はこのへんで・・・笑
続きまして、ここからはお知らせを2つほど。
まず一つ目
は・・・
ワタクシの所属しているチームフィードマンですが、メンバーが二人増えました(^-^)

けいごうさんと、大城さんです!
お二人は拠点が本島の方なので頻繁にはお会いできませんが、前から肇兄さんと石垣でも交友があり、今年石垣に来島した際に僕も改めてご挨拶する事に!
な、なんと、、、リール(02ツインパワー?)とジグ&ルアーなどを「お近づきのしるしに」と頂いてしまいました・・・
ワタクシ・・・リールなんてもらったことがなかったのでうまくリアクションできずに申し訳ありません・・・嬉しさと驚きが同時に・・・笑
上の写真を撮ったあとは直ぐに離島へ投げに行くとのことでしたので、バタバタでなかなかお話は出来ませんでしたが、、、
また今度ゆっくり投げ&飲みなどでお話できることを楽しみにしております
今回は誠にありがとうございました、これからもよろしくお願い致します_(._.)_
そしてお知らせ二つ目
は・・・
はい!今年もやります「年間カマジーダービー」のお知らせです。
去年の結果&釣果はコチラ。
まず、募集要項を作成しましたので、画像を貼り付けておきます☟

主催者の電話番号などは修正して消してあります。
島つりぐさんにご協力頂いて、無修正版を掲示板に貼らして頂く事になってますので、石垣在住の参加ご希望の方はそちらを見てご連絡下さい
そして去年ダービーご参加頂いた方で、今年の結果発表(打ち上げ)のご連絡が行っていない方がいらっしゃいました、この場を借りてお詫び申し上げます。
今年から結果発表の予定日を要項に記載致しましたのでご覧ください。僕の不手際で申し訳ありませんでした。
個人で管理させていただいている分、ご連絡&ご報告はコチラのブログになる事もありますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します_(._.)_
要項の下の欄に、当ブログへアクセスできるバーコードリーダーとURLも記載いたしました!
さて!画像では少し見づらいかもしれませんが、ルールが去年と変更になっています。
今年のルールは・・・
「磯釣り(ショア)であれば、どんな釣法でも可。」
※ ただし、必ず竿(ロッド)を使用する事。
去年のルールは打ち込みのスピニングタックル限定(ルアーも不可)でしたが、今回はショアのルアーや、両軸リールの大物仕掛けでもOKにしました。
このダービーを始めた当初は、打ち込みのスピニングタックルの限界にこだわった何名かでやっていたので、去年のルールまでそのなごりがありましたが・・・
チームなどに所属していない方も募集して開催した去年、一般的に募集するなら釣法の限定を解除して欲しいというお声も頂いたのでこのようになりました。
これで石垣からの釣果も更に伸びる可能性がありますし、とりあえず今年はこれで行きたいと思います
ダービー開始は来月2月からです!そして現在から3月末日まで参加受付中です!
受付は僕とうるまんさん(波照間さん)が直接やっていますのでよろしくお願いします。
ふぅ~、打ち込みの記事を書いたはずが、結局お知らせメインな記事になってしまった~。
打ち込みは撃沈だったからしょうがない。
2月開始に向けて、そろそろ打ち込み仕掛けもカマジー狙いに切り替えておきます・・・
その前にタマン釣っておきたいのですが・・・
明日から暖かくなるので、明日以降リベンジできたら出撃してきます!!
では
待つ・・・。
ひたすら待つ・・・。
さ む い
相当着込んできました。こんな感じ☟

肌の露出を極力抑えた女性イス○ム教徒スタイル!笑
あの手この手で露出を抑えました。
それでも容赦なく吹き付ける北風。
この日は最低気温17℃くらいの予報でしたが、時々爆風が吹いてくるので体感温度は10~12℃くらいでしょうか

それに加え、竿が微動だにしない・・・。
魚いるのか?笑
一緒に同行した友人のJ君も、隣に座りながら微動だにしない。
生きているのか?笑
あれよあれよと無鈴のまま2時間半、お手本のようなノーチリンです。
餌取りが味見するようなチリンすら鳴りません。
怒った・・・
怒ったぞ・・・
こうなりゃ意地だ!一回アタるまで帰らんっっっ!と持久戦覚悟

一緒に同行した友人J君も、隣で持久戦と聞きながら微動だにしない。
絶望しているのか?笑
---------- そして更に2時間 ---------
全くの無鈴

釣れない・・・
釣れないの前に触りもしない・・・
なんでだ・・・
釣れないのヤダ釣れないのヤダ釣れないのヤダ釣れないのヤダ釣れないのヤダ




あまりの無鈴さと寒さに、大の大人がダダをこねるの図。笑
この頃はまだ元気にふざけ合っていましたが。
---------- 更に30分後 ----------
んうっ(疲れた)

スヤーーーー


今まで微動だにしなかったJ君が、凍死寸前の僕の様子を盗撮していたみたいです。
めっちゃ丸まって寝てる。笑
という感じで、寝たら氏ぬレベルでした。
それよりも仕掛けを回収してみると・・・
1時間に一回は仕掛けを落とす場所を変えながら打ち返しましたが、エサが無傷。

これは寝ている間に触ってたかな?と思いましたが、よく見たら投げる時の衝撃で皮が破れちゃった感じでしょうか。
ご覧のとおり、よくかじられる身の部分が無傷です

これは・・・
敗因の前に、変な意地を突き通してしまった事に後悔。
同行した友人にも申し訳ない

今年一発目のタマンがどうしても釣りたくて、海の状況は渋いのに見て見ぬフリをしてしまいました・・・。
海の状況を見極めて、撤収するときは撤収!
そして条件整った時に出直して、打率を上げていきたいなと改めて思いました・・・。
以上、「大撃沈でした」の一言で終わる内容をここまで引っ張る人もなかなかいませんが、撃沈は撃沈なので打ち込みの様子はこのへんで・・・笑
続きまして、ここからはお知らせを2つほど。
まず一つ目

ワタクシの所属しているチームフィードマンですが、メンバーが二人増えました(^-^)

けいごうさんと、大城さんです!
お二人は拠点が本島の方なので頻繁にはお会いできませんが、前から肇兄さんと石垣でも交友があり、今年石垣に来島した際に僕も改めてご挨拶する事に!
な、なんと、、、リール(02ツインパワー?)とジグ&ルアーなどを「お近づきのしるしに」と頂いてしまいました・・・

ワタクシ・・・リールなんてもらったことがなかったのでうまくリアクションできずに申し訳ありません・・・嬉しさと驚きが同時に・・・笑
上の写真を撮ったあとは直ぐに離島へ投げに行くとのことでしたので、バタバタでなかなかお話は出来ませんでしたが、、、
また今度ゆっくり投げ&飲みなどでお話できることを楽しみにしております

今回は誠にありがとうございました、これからもよろしくお願い致します_(._.)_
そしてお知らせ二つ目

はい!今年もやります「年間カマジーダービー」のお知らせです。
去年の結果&釣果はコチラ。
まず、募集要項を作成しましたので、画像を貼り付けておきます☟

主催者の電話番号などは修正して消してあります。
島つりぐさんにご協力頂いて、無修正版を掲示板に貼らして頂く事になってますので、石垣在住の参加ご希望の方はそちらを見てご連絡下さい

そして去年ダービーご参加頂いた方で、今年の結果発表(打ち上げ)のご連絡が行っていない方がいらっしゃいました、この場を借りてお詫び申し上げます。
今年から結果発表の予定日を要項に記載致しましたのでご覧ください。僕の不手際で申し訳ありませんでした。
個人で管理させていただいている分、ご連絡&ご報告はコチラのブログになる事もありますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します_(._.)_
要項の下の欄に、当ブログへアクセスできるバーコードリーダーとURLも記載いたしました!
さて!画像では少し見づらいかもしれませんが、ルールが去年と変更になっています。
今年のルールは・・・
「磯釣り(ショア)であれば、どんな釣法でも可。」
※ ただし、必ず竿(ロッド)を使用する事。
去年のルールは打ち込みのスピニングタックル限定(ルアーも不可)でしたが、今回はショアのルアーや、両軸リールの大物仕掛けでもOKにしました。
このダービーを始めた当初は、打ち込みのスピニングタックルの限界にこだわった何名かでやっていたので、去年のルールまでそのなごりがありましたが・・・
チームなどに所属していない方も募集して開催した去年、一般的に募集するなら釣法の限定を解除して欲しいというお声も頂いたのでこのようになりました。
これで石垣からの釣果も更に伸びる可能性がありますし、とりあえず今年はこれで行きたいと思います

ダービー開始は来月2月からです!そして現在から3月末日まで参加受付中です!
受付は僕とうるまんさん(波照間さん)が直接やっていますのでよろしくお願いします。
ふぅ~、打ち込みの記事を書いたはずが、結局お知らせメインな記事になってしまった~。
打ち込みは撃沈だったからしょうがない。
2月開始に向けて、そろそろ打ち込み仕掛けもカマジー狙いに切り替えておきます・・・
その前にタマン釣っておきたいのですが・・・
明日から暖かくなるので、明日以降リベンジできたら出撃してきます!!
では

この記事へのコメント
極寒な打ち込み辛そうです^^; ノーチリンはさらに辛いですね(^^)
自分もそろそろ新年初の打ち込み行こうとは思ってますが寒くて行く気が起きません^^;
自分もそろそろ新年初の打ち込み行こうとは思ってますが寒くて行く気が起きません^^;
Posted by pal383
at 2016年01月25日 15:30

ちんたろうさん フィードマン メンバーの皆さん 明けおめです 今更 笑笑
今年もブログ拝見させて頂きます
ちんたろうさん 寒い中での打ち込みお疲れ様です。
そろそろ打ち込み準備初めますか~
今年もブログ拝見させて頂きます
ちんたろうさん 寒い中での打ち込みお疲れ様です。
そろそろ打ち込み準備初めますか~
Posted by 宮古島のだいばんを釣る
at 2016年01月25日 15:44

>pal383さん
昨日今日ほど寒くはなかったですが、その日もなかなかでした(^^;
冬の打ち込みは車待機にしないとやばいですね笑
pal383さんの打ち込み記事も楽しみにしております^^
>宮古島のだいばんを釣るさん
いえいえ、こちらこそ遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします!笑
寒い中出陣するたびに、「俺は釣り好きだなぁ~」ではなく、「俺はドMだなぁ~」と思ってしまいます。笑
昨日今日ほど寒くはなかったですが、その日もなかなかでした(^^;
冬の打ち込みは車待機にしないとやばいですね笑
pal383さんの打ち込み記事も楽しみにしております^^
>宮古島のだいばんを釣るさん
いえいえ、こちらこそ遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします!笑
寒い中出陣するたびに、「俺は釣り好きだなぁ~」ではなく、「俺はドMだなぁ~」と思ってしまいます。笑
Posted by ちんたろ
at 2016年01月25日 17:37

ホント寒むむむですね〜((((;゚Д゚)))))))
このコンディションの中での釣行お疲れ様です!
私は今からイザリに行くか悩んでおります(((o(*゚▽゚*)o)))
このコンディションの中での釣行お疲れ様です!
私は今からイザリに行くか悩んでおります(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by piton-crew098◆AKTD◆
at 2016年01月25日 22:23

>piton-crew098◆AKTD◆さん
この寒波はやばかったですね~~~!もしかしたら石垣に生まれてこのかた一番だったかもです。
昨日僕は行ってきましたよ!二度と行きたくないと思えるくらい過酷なリーフへ半ズボンで立ち込みへ!笑
この寒波はやばかったですね~~~!もしかしたら石垣に生まれてこのかた一番だったかもです。
昨日僕は行ってきましたよ!二度と行きたくないと思えるくらい過酷なリーフへ半ズボンで立ち込みへ!笑
Posted by ちんたろ
at 2016年01月26日 13:44

何より何よりあなたの素直な笑顔が毎日新たな幸せ
つくってふりまいてあなたの明日と信じる道を
照らしてる。
つくってふりまいてあなたの明日と信じる道を
照らしてる。
Posted by ブルーマーリン at 2016年01月26日 14:13
極寒の釣行お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
今年は自分も参加予定ですー!( ´ ▽ ` )ノカマジー釣った事無いですが^^;
新ルール、わかりやすい説明ありがとうございます(^ ^)
一瞬、ガラマーと思いましたが、手が吹っ飛びそうなので、スピニング打ち込みで釣戦してみます!笑
釣心塾 ヨネ
今年は自分も参加予定ですー!( ´ ▽ ` )ノカマジー釣った事無いですが^^;
新ルール、わかりやすい説明ありがとうございます(^ ^)
一瞬、ガラマーと思いましたが、手が吹っ飛びそうなので、スピニング打ち込みで釣戦してみます!笑
釣心塾 ヨネ
Posted by 釣心塾
at 2016年01月27日 00:39

連日、極寒の中イザリ、打ち込み行ってますよσ(^◇^;)
釣れてませんが(T_T)
石垣島のカマジーダービー注目してます(*^o^*)
釣れてませんが(T_T)
石垣島のカマジーダービー注目してます(*^o^*)
Posted by AK ☆AK Taman dream☆
at 2016年01月27日 03:49

>マーリン氏
ポエムかっ
ナルシストかっ
ロマンチストかっ
ちょくちょくキャラをいきなり変えるのなんなん?笑
>釣心塾さん
もちろんガラマーもOKだよっ笑
ガラマーで優勝したら・・・一生リスペクトします。笑
ぜひぜひ!初カマジーがエントリー出来るように、まずは参加してみてね^^
>AK ☆AK Taman dream☆さん
ワタクシは6連チャンでエギングです・・・
睡眠時間を思い返すと・・・いや、意識が朦朧として思い返せないです。笑
カマジーダービー頑張ります^^
ポエムかっ
ナルシストかっ
ロマンチストかっ
ちょくちょくキャラをいきなり変えるのなんなん?笑
>釣心塾さん
もちろんガラマーもOKだよっ笑
ガラマーで優勝したら・・・一生リスペクトします。笑
ぜひぜひ!初カマジーがエントリー出来るように、まずは参加してみてね^^
>AK ☆AK Taman dream☆さん
ワタクシは6連チャンでエギングです・・・
睡眠時間を思い返すと・・・いや、意識が朦朧として思い返せないです。笑
カマジーダービー頑張ります^^
Posted by ちんたろ
at 2016年01月28日 15:10

僕も他のチームでカマジーダービーでるみたいです^^
よろしくお願いします!!!
よろしくお願いします!!!
Posted by と~~
at 2016年01月30日 02:14

>と~~さん
チーム所属者でない方も一般的に受け付けていますので大丈夫ですよ!
よろしくお願いします(^-^)
チーム所属者でない方も一般的に受け付けていますので大丈夫ですよ!
よろしくお願いします(^-^)
Posted by ちんたろ
at 2016年01月30日 09:21

ちんたろさん
遅ればせながら~今年もヨロシクです(^^)
極寒の中での打ち込みお疲れさまです!
沖縄本島で観測史上初のみぞれが降った日に、出張で宜野湾に行ってました。超~寒かったです(>.<)
僕もアラレの写真を撮りましたよ☆
過去22年間の沖縄出張で初めてダウンジャケット着て行きましたから(^^;
早く春が来て打ち込みシーズンインが待ち遠しいです!
遅ればせながら~今年もヨロシクです(^^)
極寒の中での打ち込みお疲れさまです!
沖縄本島で観測史上初のみぞれが降った日に、出張で宜野湾に行ってました。超~寒かったです(>.<)
僕もアラレの写真を撮りましたよ☆
過去22年間の沖縄出張で初めてダウンジャケット着て行きましたから(^^;
早く春が来て打ち込みシーズンインが待ち遠しいです!
Posted by ぐるくん@福岡 at 2016年01月31日 00:40
>ぐるくん@福岡さん
こちらこそ今年もよろしくお願い致します^^
この時期はしょうがないですが、打ち込みは辛抱の時間が多いです。でも楽しんでいますが!笑
先月の大寒波到来の時はかなり寒かったです。あられは見れなかったですが、体感では石垣にいて今まで一番寒かった気がします…春を楽しみに待ちます!
こちらこそ今年もよろしくお願い致します^^
この時期はしょうがないですが、打ち込みは辛抱の時間が多いです。でも楽しんでいますが!笑
先月の大寒波到来の時はかなり寒かったです。あられは見れなかったですが、体感では石垣にいて今まで一番寒かった気がします…春を楽しみに待ちます!
Posted by ちんたろ
at 2016年02月01日 10:37

妖怪のせい。またセーラー服の女の子のダンス見ながらまったり釣りしたい。
Posted by ブルーマーリン at 2016年02月01日 22:45
>マーリン氏
あれは釣りが二番目になるからほどほどにな・・・ってそもそもあなた打ち込みタックルあるの?笑
あれは釣りが二番目になるからほどほどにな・・・ってそもそもあなた打ち込みタックルあるの?笑
Posted by ちんたろ
at 2016年02月04日 09:04

あっ、…タックル無いのバカにされた感
。シーズンまでには頑張って修理、なりして挑みたい!整えば妖怪体操しようぜ!!
。シーズンまでには頑張って修理、なりして挑みたい!整えば妖怪体操しようぜ!!
Posted by ブルーマーリン at 2016年02月05日 16:03
>マーリン氏
だってあなたなかなか直さないでしょ…でもエギングシーズンだからしょうがないか。笑
うん!妖怪体操のあの動画、だいぶ前に消されているけど行こうなー!
だってあなたなかなか直さないでしょ…でもエギングシーズンだからしょうがないか。笑
うん!妖怪体操のあの動画、だいぶ前に消されているけど行こうなー!
Posted by ちんたろ
at 2016年02月08日 09:55
