2015年08月25日
キャンプとリーフ遊び
こんにちは。
お久しぶりです・・・なかなか更新出来ずにすいません。
先日の台風のコーニー君にビビりまくってたちんたろです。
いや~大げさですが本当に死ぬかと思いました。
自分ん家は繁華街に建ってるんですけど、暴風雨が吹き荒れる中、
外からキャ~~~って黄色い声が聞こえてきたんで窓から覗いてみると・・・
「ア~イ、キャ~ン、フラ~~~イ!ぎゃははは」
って言いながら、台風を経験したことがないであろうと思われる、観光客なのか飲み屋のねーちゃんなのかわからない女性が2人ではしゃいでた。
そして5秒後、無言で丸まって建物の隙間に移動して、うずくまりながら車に乗っていった。
楽しい → あれ?ちょっとヤバイ → 怖い → 死ぬ
こんな心境の流れを上から見てるだけでわかりました。笑
このブログをたまたま読んだ台風を経験したことのない方がいらっしゃいましたら、台風の時は静かに建物内でじっとしていましょう。お願いします。
お久しぶりです・・・なかなか更新出来ずにすいません。
先日の台風のコーニー君にビビりまくってたちんたろです。
いや~大げさですが本当に死ぬかと思いました。
自分ん家は繁華街に建ってるんですけど、暴風雨が吹き荒れる中、
外からキャ~~~って黄色い声が聞こえてきたんで窓から覗いてみると・・・
「ア~イ、キャ~ン、フラ~~~イ!ぎゃははは」
って言いながら、台風を経験したことがないであろうと思われる、観光客なのか飲み屋のねーちゃんなのかわからない女性が2人ではしゃいでた。
そして5秒後、無言で丸まって建物の隙間に移動して、うずくまりながら車に乗っていった。
楽しい → あれ?ちょっとヤバイ → 怖い → 死ぬ
こんな心境の流れを上から見てるだけでわかりました。笑
このブログをたまたま読んだ台風を経験したことのない方がいらっしゃいましたら、台風の時は静かに建物内でじっとしていましょう。お願いします。
さて~、少し話しがそれてしまいましたが、先日同級生10人くらいでキャンプしてきました。

やっぱり外で食べるものは何でもうまい!
1.5倍、いやそれ以上にうまい!
キャンプなんてもう久しぶりで、みんなウキウキ!
肉も魚介もビールもたんまり買い込んで、、、
中には当日にテントも買っちゃってる人もいて。コチラ笑

3m四方の大きいタイプ。蚊帳のオプションまで買ってた。笑
準備は万端ですね~はい~
そして欠かせないのがコレ!!!!!

芸術作品のようなたたずまい!この写真は今見てもワサワサ~します。
昼からビール飲んで、美味しい焼き鳥や肉、魚介をほおばって。
またキンキンに冷えたビールで流し込んで。
またキンキンに冷えたビールで流し込んで。
またキンキンに冷えたビールで流し込んで。
~くりかえし~
結果、一番最初にテント内で寝ていました。笑
その途中、魚介が切れた時の為に竿を一本だけ出しました。
「新鮮な魚を提供するぜ~~~へっへっへ」
とビックマウスをかまして設置。
・・・。

朝までヒットアラームは鳴りませんでした。
あ~綺麗な朝日。
ビックマウスの典型的な例・・・
無言で朝片付けてる時の虚しさ・・・
新鮮な魚とやらはどうした・・・って感じの視線・・・

でも釣ってかっこいいとこを見せたかった・・・ボソッ
次回の課題とします。
そして日を改めまして、とある日曜日、近場のリーフへと足を運びました。
GT(が釣れたらいぃなぁ~)タックルを引っさげ、いざ出発!
リーフエッジに着いた頃には飲み物が残り1/3を切った!飲むペース配分ミスった!
それくらい暑い日でした。

この日はなかなか人も多くて賑やかだったので気分も


リーフエッジに立ってる人はまばらでした。
これはチャンス!とばかりに良い位置に陣取り、投げる。
しか~し

見てください。
リーフエッジとは思えぬこのベタ凪もよう。
これ(凪)でルアーが動かしやすいからチャンスなのか?
はたまた動かしやすすぎてもダメなのか?
その答えまではわからぬまま、魚の反応なしで終了。
休憩がてらに同行した友達の100均ジグのライトタックルを借りて、ジグと同じくらいの大きさのベラを釣ったくらいでした。
今度はライトタックルでも来てみようかなぁ。
そして向こう側から雨のカーテンが迫ってくる。

肌からも水分を吸収するつもりで雨を浴びて火照った身体を冷やし、帰路につきました。
魚からのコンタクトは無かったですが、リーフは歩いているだけで心地よい

陸に上がって、雨が降ったあとの蒸し蒸し感に襲われた一行が向かったのは・・・

スノーアイス屋さん。汗臭い男二人で。笑
結局これが一番癒された。
知覚過敏な自分は完食するのに時間かかりましたけども。
こんな感じなザ・日曜日でした。
いつ釣れるのかはわかりませんが、いつか釣れたら・・・いや、まずはGTからの何かしらのコンタクトだけでも嬉しいです。
その為には通うことが大事だと思っているので、通える時には通いたいです。
その通った様子も別で少しありますのでまた次回にでも書いていきます!
(いつになるかわかりませんが笑)
では

この記事へのコメント
石垣島台風ヤバかったみたいですね^^; 無事で何よりです
昼間っからBBQたまらんですね
昼間っからBBQたまらんですね
Posted by pal383
at 2015年08月25日 11:23

そちらの方は台風大変だったようですね!
ちんたろさんが無事でいるか心配してました^_^;
本当良かったです!!
ちんたろさんが無事でいるか心配してました^_^;
本当良かったです!!
Posted by ひろパパ at 2015年08月25日 11:46
石垣島、車ひっくり返ってるの見ました!!
やばいすね。無事で何よりです。
BBQ釣った魚をその場で焼いて食す!!
それ、、サイコーすね 笑泣
by たかぴー
やばいすね。無事で何よりです。
BBQ釣った魚をその場で焼いて食す!!
それ、、サイコーすね 笑泣
by たかぴー
Posted by 梅宮カツオ組
at 2015年08月25日 13:04

大変だったようですね(^^;
こっちでもランガン時のアイスは釣果より大事です(笑)
こっちでもランガン時のアイスは釣果より大事です(笑)
Posted by エブ男
at 2015年08月25日 13:43

台風無事で何よりです!
リーフめっちゃ綺麗!そして、知覚過敏辛過ぎw
最近シュミテクト愛用w
リーフめっちゃ綺麗!そして、知覚過敏辛過ぎw
最近シュミテクト愛用w
Posted by じゅるx2ナハカッパ
at 2015年08月26日 05:35

お返事遅くなって申し訳ありません!
>pal383さん
台風は新記録だけあってやばかったですよ・・・
でも昼間からのあの飲み思い出すだけでヨダレとワクワクが止まりません♪
>ひろパパさん
ご心配ありがとうございますm(._.)m
僕はでかい方なのでなかなか飛ばされないと自負していますが、今回のは絶対飛ばされていましたね笑
>梅宮カツオ組さん
瞬間71mの力はハンパなかったですよ・・・
実家の屋上排水パイプが吹っ飛びました笑
釣った魚をその場で・・・は最高ですが、実現しませんでした笑
>エブ男さん
ランガンは特に大事そうですね笑
まだまだ暑さは続きそうなので、リーフエッジに行く際の飲み物が重くて辛いです笑
>じゅるx2ナハカッパさん
ありがとうございます^^
リーフはベタ凪でなんか濁っていましたね・・・潮があまり動いていなかったかもしれませんね。
僕の知覚過敏にはそれ効きませんでした!かなり重症です笑
>pal383さん
台風は新記録だけあってやばかったですよ・・・
でも昼間からのあの飲み思い出すだけでヨダレとワクワクが止まりません♪
>ひろパパさん
ご心配ありがとうございますm(._.)m
僕はでかい方なのでなかなか飛ばされないと自負していますが、今回のは絶対飛ばされていましたね笑
>梅宮カツオ組さん
瞬間71mの力はハンパなかったですよ・・・
実家の屋上排水パイプが吹っ飛びました笑
釣った魚をその場で・・・は最高ですが、実現しませんでした笑
>エブ男さん
ランガンは特に大事そうですね笑
まだまだ暑さは続きそうなので、リーフエッジに行く際の飲み物が重くて辛いです笑
>じゅるx2ナハカッパさん
ありがとうございます^^
リーフはベタ凪でなんか濁っていましたね・・・潮があまり動いていなかったかもしれませんね。
僕の知覚過敏にはそれ効きませんでした!かなり重症です笑
Posted by ちんたろ
at 2015年08月29日 10:19
