2015年10月02日
エギングビギニング
こんにちは!
ちんたろです。
はい、今回は元気よく始めていきたいと思います!
なんでこんなに元気かというと・・・
エ ギ ン グ 始 め ち ゃ っ た ・ ・ ・
ついに。
3年連続 「始めちゃおっかな~と言ってますが結局今年もやらないで賞」 を受賞していましたが、
4年連続の受賞はなりませんでした。
そんなこんなでついに重い腰をあげたワタクシですが。
キッカケは同級生のブルーマーリン氏とカリー氏。
この二人の先輩エギンガーが身近にいてくれたという影響が大きいです。
そしてなんとかタックルを手に入れ、と言いつつもまだリールは持っていなかったのでカリー氏からカリーて!
二人のイカ調査に同行させてもらいました!!
ちんたろです。
はい、今回は元気よく始めていきたいと思います!
なんでこんなに元気かというと・・・
エ ギ ン グ 始 め ち ゃ っ た ・ ・ ・
ついに。
3年連続 「始めちゃおっかな~と言ってますが結局今年もやらないで賞」 を受賞していましたが、
4年連続の受賞はなりませんでした。
そんなこんなでついに重い腰をあげたワタクシですが。
キッカケは同級生のブルーマーリン氏とカリー氏。
この二人の先輩エギンガーが身近にいてくれたという影響が大きいです。
そしてなんとかタックルを手に入れ、と言いつつもまだリールは持っていなかったのでカリー氏からカリーて!
二人のイカ調査に同行させてもらいました!!
早速ポイントに着くと・・・
ギッ・・・ギギッ・・・

マーリン氏早速竿曲げてる・・・
抜けがけで一人スプーンを投げ、一投目で釣りよった!

チラよ笑
潮目とかリーフのワレメとか大好きなそんなマーリン氏でございます。
話は少し脱線しますが、今回なんとかエギングデビューしようと決心した際。
やはり気になるのはタックルとそのタックルを操る自分。
と言うのも、傍らにショアジギングやライト?ゲームも少しだけやるんですが、使用しているタックルはこんな感じ。

そう、右投げ右巻き。
読んで字のごとく、右で投げて右でリールを巻くために竿を左に持ち替えて巻く。
慣れたら自然な流れですが、これが10投、100投となってくるとこの 「持ち替える」 という作業は省略した方が手返しは良さそう。
キャストは右!コレは揺るがない。
ということで、巻く方の手を変える事に。
早速左巻きの練習。

まだこの時はエギングタックルを持っていなかったので、ショアジギタックルのハンドルを右から左に付け替えて練習。
キャストは今まで通りなので普通。
しかし左手で巻くと・・・カクカク!笑
右手でロッドを持つのも不慣れな為、色んなとこに力が入ってキツイ!
10投してギブアップ
また明日。
家に帰っても布団の上でずっとクルクル。

そしてまた海でクルクル・・・
そんな日が何日か過ぎ、今回のエギングの日までになんとか形になるまで回せるようになりました。
と同時に、どこか念願だった左巻きデビューです!
さて!話は戻り、エギングランガン継続!
ひたすら投げながら移動し、折り返し地点に着いた頃は夕マヅメ突入タイム!

カリー氏が写真を撮ってくれていました。

最高な写真です
完全に日が落ちた時に、マーリン氏とカリー氏がイカのアタリを拾う。
そして打ち返して、二人ともイカ釣りよった!さすが!
ぺーぺーにもう1個 「ぺー」 がつくほどのイカ釣りぺーぺーぺーな僕にそんなアタリを拾えるわけもなく、、、
ひたすら時間だけが過ぎていった。
そんな状況でも二人は、
「今地合いだよ!頑張って!」
「この辺、そう!そのへんにいるはずだからそこに投げてみて!」
「藻場だから根掛かりを怖がらずに底とって大丈夫よ!」
こんな言葉をずっと投げかけてくれる。最高に心強い
そして諦めずに投げていると・・・
ヌッ・・・
(んっ、また藻か?)
ググっ・・・
(生命反応!?)

どゅはっ
めちゃめちゃ小さいですが、僕にも釣れました
めっちゃ笑ってるね笑
二人に釣らせてもらった記念すべき初イカはお持ち帰り決定!もう最高です。
今回のタックル☟
ロッド:ティムコアルティメイトジャーク83M
リール:カルディアKIX(カリー氏私物)
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ3号
使用エギ:エギシャープメタリカルレッド鯖グリーン3.8号 V0(マーリン氏私物)
3人ゲット達成したとこで一通り投げて、地合いが過ぎた感もしてきたので納竿。
最高の思い出となりました!
そして後日、エギングデビュー戦のイカは、同級生が捌いてくれました。

もう甘くて最高。俺ってこんなにイカが好きだったんだなと実感。
そして残ったゲソまで丁寧に塩焼きで調理してくれました。

うますぎて島酒がすすみました。
釣ってよし、食ってよしのエギング。
一通りやってみた後の率直な感想。
なぜもっと早くに始めなかったかな
この一言に尽きます。
この後悔は今シーズンで取り返したいと思います。
とりあえず目標はキロアップを釣ってみたいです。
・・・。
そしてついにはリールまで手に入れてしまうのでした・・・笑

とある日の出勤前朝練の様子。
ちょくちょく初心者なエギング記事も今年から追加していくかとは思いますが、生温かい目で見守っていてくださいませ_(._.)_笑
では
ギッ・・・ギギッ・・・

マーリン氏早速竿曲げてる・・・
抜けがけで一人スプーンを投げ、一投目で釣りよった!

チラよ笑
潮目とかリーフのワレメとか大好きなそんなマーリン氏でございます。
話は少し脱線しますが、今回なんとかエギングデビューしようと決心した際。
やはり気になるのはタックルとそのタックルを操る自分。
と言うのも、傍らにショアジギングやライト?ゲームも少しだけやるんですが、使用しているタックルはこんな感じ。

そう、右投げ右巻き。
読んで字のごとく、右で投げて右でリールを巻くために竿を左に持ち替えて巻く。
慣れたら自然な流れですが、これが10投、100投となってくるとこの 「持ち替える」 という作業は省略した方が手返しは良さそう。
キャストは右!コレは揺るがない。
ということで、巻く方の手を変える事に。
早速左巻きの練習。

まだこの時はエギングタックルを持っていなかったので、ショアジギタックルのハンドルを右から左に付け替えて練習。
キャストは今まで通りなので普通。
しかし左手で巻くと・・・カクカク!笑
右手でロッドを持つのも不慣れな為、色んなとこに力が入ってキツイ!
10投してギブアップ

家に帰っても布団の上でずっとクルクル。

そしてまた海でクルクル・・・
そんな日が何日か過ぎ、今回のエギングの日までになんとか形になるまで回せるようになりました。
と同時に、どこか念願だった左巻きデビューです!
さて!話は戻り、エギングランガン継続!
ひたすら投げながら移動し、折り返し地点に着いた頃は夕マヅメ突入タイム!

カリー氏が写真を撮ってくれていました。

最高な写真です

完全に日が落ちた時に、マーリン氏とカリー氏がイカのアタリを拾う。
そして打ち返して、二人ともイカ釣りよった!さすが!
ぺーぺーにもう1個 「ぺー」 がつくほどのイカ釣りぺーぺーぺーな僕にそんなアタリを拾えるわけもなく、、、
ひたすら時間だけが過ぎていった。
そんな状況でも二人は、
「今地合いだよ!頑張って!」
「この辺、そう!そのへんにいるはずだからそこに投げてみて!」
「藻場だから根掛かりを怖がらずに底とって大丈夫よ!」
こんな言葉をずっと投げかけてくれる。最高に心強い

そして諦めずに投げていると・・・
ヌッ・・・
(んっ、また藻か?)
ググっ・・・
(生命反応!?)

どゅはっ

めちゃめちゃ小さいですが、僕にも釣れました

めっちゃ笑ってるね笑
二人に釣らせてもらった記念すべき初イカはお持ち帰り決定!もう最高です。
今回のタックル☟
ロッド:ティムコアルティメイトジャーク83M
リール:カルディアKIX(カリー氏私物)
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ3号
使用エギ:エギシャープメタリカルレッド鯖グリーン3.8号 V0(マーリン氏私物)
3人ゲット達成したとこで一通り投げて、地合いが過ぎた感もしてきたので納竿。
最高の思い出となりました!
そして後日、エギングデビュー戦のイカは、同級生が捌いてくれました。

もう甘くて最高。俺ってこんなにイカが好きだったんだなと実感。
そして残ったゲソまで丁寧に塩焼きで調理してくれました。

うますぎて島酒がすすみました。
釣ってよし、食ってよしのエギング。
一通りやってみた後の率直な感想。
なぜもっと早くに始めなかったかな
この一言に尽きます。
この後悔は今シーズンで取り返したいと思います。
とりあえず目標はキロアップを釣ってみたいです。
・・・。
そしてついにはリールまで手に入れてしまうのでした・・・笑

とある日の出勤前朝練の様子。
ちょくちょく初心者なエギング記事も今年から追加していくかとは思いますが、生温かい目で見守っていてくださいませ_(._.)_笑
では

Posted by ちんたろ at 11:07│Comments(84)
│エギング
この記事へのコメント
エギング始めたんですね(^^)
イカ美味いですよね
外道でシガヤータコ釣れ夏の打ち込みのエサ捕獲出来るんでエギング最高です(^^)
イカ美味いですよね
外道でシガヤータコ釣れ夏の打ち込みのエサ捕獲出来るんでエギング最高です(^^)
Posted by pal383
at 2015年10月02日 11:37

お久しぶりです
初エギングで初釣果は幸先良いですね
実は僕もキロオーバーは釣った事無いです 涙
頑張って釣り上げましょう ⤴⤴
初エギングで初釣果は幸先良いですね
実は僕もキロオーバーは釣った事無いです 涙
頑張って釣り上げましょう ⤴⤴
Posted by 宮古島のだいばんを釣る
at 2015年10月02日 12:31

おれ、10月11日(日)の朝マズメにキロup獲りにイク!
Posted by かりー
at 2015年10月02日 13:34

初イカおめでとうございます(^^)v
自分も少しエギングやった事ありますが、難し過ぎて断念しました^_^;
ちなみに、潮目とリーフの割れ目!!
自分も大好きです(///∇///)
自分も少しエギングやった事ありますが、難し過ぎて断念しました^_^;
ちなみに、潮目とリーフの割れ目!!
自分も大好きです(///∇///)
Posted by ひろパパ at 2015年10月02日 13:42
ワタクシも右投げ右巻きですw
練習中はオネエ巻きになりますよね(笑)
何度も左巻きの練習しましたが、諦めました。
多分、右より左の方が力あります(笑)
練習中はオネエ巻きになりますよね(笑)
何度も左巻きの練習しましたが、諦めました。
多分、右より左の方が力あります(笑)
Posted by エブ男
at 2015年10月02日 14:39

九州でも右投げ右巻き~の方が多いですよ。
僕は昔から右投げ左巻き~なんでエギング向きかも!?
打ち込みでも投げてから竿を持ち替える必要がないので、慣れたらムダがないですよ☆
仕掛けが着底直後のアタリにも素早く対応できますし。持ち替えるのはセルフでタモ入れの時だけです。
ところが、、、今年から両軸リールを使い始めたらハンドルが右巻きオンリーなんで~ちんたろさんと逆パターンで修行中です(^^;
僕は昔から右投げ左巻き~なんでエギング向きかも!?
打ち込みでも投げてから竿を持ち替える必要がないので、慣れたらムダがないですよ☆
仕掛けが着底直後のアタリにも素早く対応できますし。持ち替えるのはセルフでタモ入れの時だけです。
ところが、、、今年から両軸リールを使い始めたらハンドルが右巻きオンリーなんで~ちんたろさんと逆パターンで修行中です(^^;
Posted by ぐるくん@福岡 at 2015年10月02日 22:55
僕もエギングの竿買ったんですけどー
餌木も買ったんですけどー
釣りに一応は持っていくんですけどー
一回も使ったことないです(笑)
餌木も買ったんですけどー
釣りに一応は持っていくんですけどー
一回も使ったことないです(笑)
Posted by と~~
at 2015年10月03日 02:35

>pal383さん
キロアップ何杯も釣ってるpalさんがいつも羨ましくてたまりませんでした笑
外道のシガヤーといい、エギングはいいことずくめですね^^
>宮古島のだいばんを釣るさん
お久しぶりです^^
キロアップの道は険しそうですね・・・朝練もしてるのでなんとか今シーズンまでには手応えをつかみたいですね!笑
>かりー氏
な・・・だにぃ!?
俺は那覇にイクッ!はぜる笑
キロアップ何杯も釣ってるpalさんがいつも羨ましくてたまりませんでした笑
外道のシガヤーといい、エギングはいいことずくめですね^^
>宮古島のだいばんを釣るさん
お久しぶりです^^
キロアップの道は険しそうですね・・・朝練もしてるのでなんとか今シーズンまでには手応えをつかみたいですね!笑
>かりー氏
な・・・だにぃ!?
俺は那覇にイクッ!はぜる笑
Posted by ちんたろ
at 2015年10月03日 10:27

>ひろパパさん
はい、難しいけど楽しいです!ドMなんですかね僕!笑
シオメとワレメ、好きな方多いですよね!
もちろん、どっちの意味でも!笑
>エブ男さん
僕もガラサーや打ち込みは右巻きから変えるつもりはありません笑
ただ、僕の大好きな釣りガール、みっぴさんのエギングをしている姿を見て、左巻きに変えようと思った不純な動機は秘密です。笑
>ぐるくん@福岡さん
なるほどですね!でもガラサーと打ち込み、フカセは右腕使う事が多いので、そのままにしようかと思っています。
コマセも右で撒きますし、太鼓リールは右巻きですし、打ち込みは投げて10投くらいですし滞空時間も長いですし^^
エギングに関しても、個人個人のスタイルでどっち巻きでも正解だとは思いますが、なんせすぐ上で書いたとおり不純な動機もありまして・・・笑
どうしようもない男です。笑
>と~~さん
コメントありがとうございます^^
エギング竿だけ買って、リールとエギは借りてエギングする僕もいますので、そこまで揃っているのなら是非一回はやりましょう笑
はい、難しいけど楽しいです!ドMなんですかね僕!笑
シオメとワレメ、好きな方多いですよね!
もちろん、どっちの意味でも!笑
>エブ男さん
僕もガラサーや打ち込みは右巻きから変えるつもりはありません笑
ただ、僕の大好きな釣りガール、みっぴさんのエギングをしている姿を見て、左巻きに変えようと思った不純な動機は秘密です。笑
>ぐるくん@福岡さん
なるほどですね!でもガラサーと打ち込み、フカセは右腕使う事が多いので、そのままにしようかと思っています。
コマセも右で撒きますし、太鼓リールは右巻きですし、打ち込みは投げて10投くらいですし滞空時間も長いですし^^
エギングに関しても、個人個人のスタイルでどっち巻きでも正解だとは思いますが、なんせすぐ上で書いたとおり不純な動機もありまして・・・笑
どうしようもない男です。笑
>と~~さん
コメントありがとうございます^^
エギング竿だけ買って、リールとエギは借りてエギングする僕もいますので、そこまで揃っているのなら是非一回はやりましょう笑
Posted by ちんたろ
at 2015年10月03日 10:42

おれもそろそろいかつりやる
らいしゅうあたりいかぜんめつする
エギンボ開幕‼(笑)
らいしゅうあたりいかぜんめつする
エギンボ開幕‼(笑)
Posted by クロンボ会長 at 2015年10月03日 11:30
>クロンボ会長さん
出た!エギンボ!
ぜんめつする じゃなくて、ぜんめつさせる でしょ!笑
恐ろしい・・・((((;゚Д゚))))笑
出た!エギンボ!
ぜんめつする じゃなくて、ぜんめつさせる でしょ!笑
恐ろしい・・・((((;゚Д゚))))笑
Posted by ちんたろ
at 2015年10月03日 16:00

俺もワレメ すき^^;
10月11日(日)
俺もカリーについてイクっ
炙りも美味しいよ(^_-)
10月11日(日)
俺もカリーについてイクっ
炙りも美味しいよ(^_-)
Posted by 錦 at 2015年10月04日 04:28
>錦さん
皆さんワレメ好きですね笑
11日は僕は那覇にいて行けませんが…もし都合が合えばご一緒できれば嬉しいです^^
炙り・・・アブリ・・・ゴクリ・・・(*´﹃`*)
皆さんワレメ好きですね笑
11日は僕は那覇にいて行けませんが…もし都合が合えばご一緒できれば嬉しいです^^
炙り・・・アブリ・・・ゴクリ・・・(*´﹃`*)
Posted by ちんたろ
at 2015年10月05日 09:34

じー(o_o)
生温かい目でした。
自分はスピニング は右投げ左巻き、ベイトは右投げ右巻きです。村田基さんがそれが良いと言ってたような言ってないような…
生温かい目でした。
自分はスピニング は右投げ左巻き、ベイトは右投げ右巻きです。村田基さんがそれが良いと言ってたような言ってないような…
Posted by じゅるx2ナハカッパ
at 2015年10月05日 22:00

僕もイカ臭い男目指して今年も頑張ります(^^)
Posted by ★タマと☆[T.N.F.C]
at 2015年10月05日 22:55
![★タマと☆[T.N.F.C] ★タマと☆[T.N.F.C]](http://blog.ti-da.net/img/usr_write.gif)
僕は・箸右・スプーン右・パスなら右・FK左・ガラマー右・柄杓左・リール左・両軸右左・電話左・○○○ー右手・・・・後でまた詳しく話すさ!
Posted by ブルーマーリン at 2015年10月06日 01:58
>じゅるx2ナハカッパさん
生温かい目、感じました。ありがとうございます笑
僕もGTタックルの時はスピニングですが右投げ右巻きです。
右でキャストして左でアクションしないと重くて疲れるので。笑
>★タマと☆[T.N.F.C]さん
イカ臭いってほんとにきわどい言葉ですよね笑
はい、タマとさんのイカ記事も楽しみにしております^^
>マーリン氏
ほっほー、ん?なに?何ナニーが右?何ナニー!やかましいわ!!笑
・・・俺も右。
生温かい目、感じました。ありがとうございます笑
僕もGTタックルの時はスピニングですが右投げ右巻きです。
右でキャストして左でアクションしないと重くて疲れるので。笑
>★タマと☆[T.N.F.C]さん
イカ臭いってほんとにきわどい言葉ですよね笑
はい、タマとさんのイカ記事も楽しみにしております^^
>マーリン氏
ほっほー、ん?なに?何ナニーが右?何ナニー!やかましいわ!!笑
・・・俺も右。
Posted by ちんたろ
at 2015年10月06日 11:48

エギングも楽しーですよぉ(っ´ω`c)
私は釣れませんけど…(笑)
これから大きいのが釣れるチャンスですね~楽しみです~(≧∇≦)b
私は釣れませんけど…(笑)
これから大きいのが釣れるチャンスですね~楽しみです~(≧∇≦)b
Posted by AK ☆AK Taman dream☆
at 2015年10月06日 21:04

>AK ☆AK Taman dream☆さん
もう最高ですよね~~~!
僕でも釣れたので、AKさんもイケます!笑
こんなに春のシーズンが待ち遠しくなるなんて思ってもいませんでした・・・(´Д`)
もう最高ですよね~~~!
僕でも釣れたので、AKさんもイケます!笑
こんなに春のシーズンが待ち遠しくなるなんて思ってもいませんでした・・・(´Д`)
Posted by ちんたろ
at 2015年10月07日 10:08

けっきょくそのロッド買ったんですね(笑)
タチウオも始まってるらしいですよ~
タチウオも始まってるらしいですよ~
Posted by rise at 2015年10月08日 20:56
ルアーを投げたり、タマンを釣ったり、メーサーにぶちくんしたりとたくさんの話題をこのコーナーで楽しませていただいています。とうとうエギングというとても奥の深い世界に足を突っ込んだのはこのブログを読んで大声で笑わせていただきました。私もエギングは小学生の頃から現在の登野城漁港を中心に縄張りを守っていました。おそらくこの投稿から誰か推測できると思いますが、その際は名前を公表してもかまいません。機会があれば、是非一緒に釣りに行きたいですね。また、今回のガーラを釣った方も私の教え子でありますよ。
Posted by 中学時代の恩師より at 2015年10月08日 21:13
>riseさん
はい、かなりお買い得だったんで結局買ってしまいました笑
この程良いやわらかさならタチウオにも兼用できるのでは?と密かに思っています、今年こそ釣りたいです笑
>中学時代の恩師よりさん
コメントありがとうございます^^
もしかして西○先生・・・いや、宮○先生ですか?笑
そうなんです、深い世界に足を踏み入れてしまったかもしれません・・・。
僕も今のところ登野城界隈をブラブラしたり、心強い友人二人にいろんなところに連れてってもらったりと満喫しております。
是非!機会があれば是非ともよろしくお願いします!
登野城漁港~八島付近で見かけたら声掛けてください、デカいので目立つかと思います^^笑
はい、かなりお買い得だったんで結局買ってしまいました笑
この程良いやわらかさならタチウオにも兼用できるのでは?と密かに思っています、今年こそ釣りたいです笑
>中学時代の恩師よりさん
コメントありがとうございます^^
もしかして西○先生・・・いや、宮○先生ですか?笑
そうなんです、深い世界に足を踏み入れてしまったかもしれません・・・。
僕も今のところ登野城界隈をブラブラしたり、心強い友人二人にいろんなところに連れてってもらったりと満喫しております。
是非!機会があれば是非ともよろしくお願いします!
登野城漁港~八島付近で見かけたら声掛けてください、デカいので目立つかと思います^^笑
Posted by ちんたろ
at 2015年10月09日 09:18

bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfg2351<s1﹥s2ʺs3ʹhjl2351
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfgx7642タセz1タシz2a臣cxhjl7642
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfgx7642タセz1タシz2a臣cxhjl7642
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfgx7642タセz1タシz2a臣cxhjl7642
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfgx7642タセz1タシz2a臣cxhjl7642
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfgx7642タセz1タシz2a臣cxhjl7642
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
bfgx7642タセz1タシz2a臣cxhjl7642
Posted by 1 at 2025年03月02日 15:35
12345'"\'\");|]*%00{%0d%0a<%00>%bf%27'
Posted by 1 at 2025年03月02日 16:06
1
Posted by 1 at 2025年03月02日 16:12
12345'"\'\");|]*%00{%0d%0a<%00>%bf%27'
Posted by 1 at 2025年03月02日 16:27
555
Posted by 1 at 2025年03月02日 16:32
12345'"\'\");|]* {
<
<